個人日報 2022.01.03~2022.01.08

2022.01.03

 あけましておめでとうございます。年末年始は日記書いてませんでした。企画関連の放送が終わり、少し落ち着いてきたのでまた書き始めます。

 ここ2, 3年は大晦日に放送→元日に親族と邂逅→2日に反省生というスケジュールが定例化しており、ようやく落ち着くのが今頃といった感じ。今日は2021年振り返りと2022年目標の記事を書こうと思っていたのにダルくて寝ていた。疲れが出るのも今頃なんだと思う。

 

2022.01.04

 おれの居住地に人が来てもらう会があった。楽しかった。歩く会なのでかなり疲れた。帰宅したら有無を言わさず寝た。3時に起きた。いまも眠〜いよ。

 先月の日記にも書いたけど、Discordの個人鯖を作ったら面白そう。人のやってるそれが面白いので。でもおれには運用が難しそう。他の場所である程度確定させた関係の範囲を、より閉じたインターネットに移植するという使い方がおれの想像してる個人鯖に近いけど、そういう範囲的な関係がおれにはあんまり無いな。

 オープンにすることに妙な拘りがあって、鍵垢を作らないのもその拘りに因っている。mstdn.jpが鍵アカウントっぽいけど、アレも一応オープンではある。このオープン縛りは実際の性格とは相反していて、正直に言えば自己との齟齬がすごく生まれている気がする。Twitterは向いていないな、と折に触れて思っている。

 今も昔もTwitterでは独り言のような思い付きを書いているが、中学の時に先輩が「あの使い方は何なの?」と聞いてきたことがあって結構驚いた。学校系のインターネットは”学校生活の拡張がリプとふぁぼで行われる空間”なので、誰と共有する訳でもなく一人で喋っているユーザーは異質なんだな、と思った。

 特にリアルとネットを分けていなかったので、音MADの話を同級生に聞かせたり学校の話を音MAD作者に聞かせたりしていた。こういう現実を生むのであんまり中学生はインターネットやらない方が良いと思う。果ては音MADスレに私的オールスターを晒すことになるし。この歴史的事件とも言える自作晒しへの言及はそれこそスレで1度見たことがあるだけなので、私としては非常に助かっています。

 話を戻すと、おそらくオープンにこだわりがあるのは逆説的なもので、関係が近くなることが不得意だからじゃないかな。変に気を使っちゃうというか。小泉萌香さんが「平等にするために誕生日は誰も祝わないことにしてしまいました」っつっててわかる~って感じだったけど、それのネガティブ版みたいな?その辺のバランス取るのが上手じゃないんですね。

 1時さんの生に出てたボトルさんの10選出さなかった理由を聞いて、おれも自分に課した制約にだいぶ縛られているなと思った。思ったことを素直にやってることってあんまり無いかも。でも素直にやった時の方が上手くいくことが多い。皮肉野郎が跳梁跋扈する界隈にいたのも影響あると思うけど、もう自由でいい時期やな。

 

2022.01.05

 完全に体内時計が狂ってしまい寝坊した。このところ断続的な睡眠がポツポツと置かれている感じで、いつ眠くなるのかまったく把握できなくなっていたら実害が出た。年始以降すごく気分が落ち込み気味で、色々と面倒になっているのが現実に出ちゃったのかもしれない。

 2021年は始まった瞬間から根拠もなく「今年はいけるで〜!」と思ったのに、2022年は「マジで終わった」感が認識を支配してる。助けてくれ~い。

 そこで、終わったというのをポジティブに捉えて、今までの俺を終わりにすることにしました。

 契機として個人鯖を作った。人がいるとありがたいので入ってもらえると嬉しいですね。試験運用なので閑散としていますが、日記の拡張版みたいに見たもの聞いたものを記録していくサーバーにします。

 

2022.01.06

 一日中寝てた。横になってたんじゃなくて気絶してた。そういう日もある。

 

2021.01.07

 まだ眠い。4日に疲れすぎた。夕食にバーガーキング食べた。バーガーキングってめっちゃうまいね。

 

2021.01.08

 0~6時で起床した後15に起きた。キレイな昼夜逆転で理想的ですね。夜中に作業しないと終わるので夜中に作業しよう。

 

2021.01.09

 今日調子良いな。死ぬ程寝たからかな。エビオス錠飲み始めたんだけど朝と昼普通に忘れた。今18時なんだけど全く18時感が無い。21時くらいの感覚なので余裕があるように感じられて最高。

 書いてたら死ぬほど眠くなってきたので寝ます。