週刊 音MAD-mixを作ろう!創刊号 映像の重ね方編

音MAD Advent Calender 2018の22日目です。色んな人の色んな記事が読める!最高!


先週音MAD-mixを投稿しました。好きな音MADが好きな感じで流れてくるので良いですね。

●はじめに
 最初の音MAD-mixが2014年3月に上がったものなので、手法ができてから既に4年半くらい経っているということになります。投稿日に生まれた子が4才半になるくらいの時間が経ってますね。すごい。僕はまだ生まれてないですね・・・。

 僕は音MADが好きなのと同じくらい音MAD-mixが好きなんですが、一体どうやって作ったらいいんでしょうか。音MAD-mixを作る際に参考になる記事がいくつか既に書かれています。

MAD-mixの作り方 その1 全体の流れ編(街道Pさん) ar475140

otoMAD-mix.juice かいせつ(竹塔さん)ar840811 ar841336 ar846128

 街道さんの記事にはmix動画を作るときに参考になることが本当にたくさん書いてあります。作りたいけどどうしたらいいかサッパリ!っていう方はぜひご一読をおすすめします。
 竹塔さんの記事は各音声のつなぎ方についてとても丁寧に書かれています。これを読めばあなたもフィルターの扱い方がとてもよくわかる!音域を意識したmixをする際は必読ですね。

 という訳で全体の構成や音声についてのすばらしい記事があることがわかりましたが、あいにく映像の記事はまだ書かれていないみたいです。(書かれてたらごめん。教えてください)

 よって「無いなら書くか!」という次第でこの記事を書いています。ただ本格的♂な映像指南は僕には書くことができないので、こういうアイデアどうですかという感じで書いていくことになります。色んな人の音MAD-mixが見たいので何となく参考にしていただければ!

 今回は手前味噌ですが冒頭に貼った自作MIXを作ってるときに意識したことを解説する形で書いていきます。解説というか日記みたいになりそうですがよろしくお願いします!


●映像の重ね方など
映像の解説をブロマガでやるって構造上無理がありませんこと?
動画を見ながら見て頂けると分かりやすいと思います! 今回解説するMIX

各動画はこちらのマイリスにまとめてあります。単品希望兄貴は元動画見よう!!

あ、画像の量もあってマジで長いので読むのめんどい所は適当に読み飛ばしてOK!



①チーズケーキ鍋Aegis+ルッキーニコア BPM200


 全体のスピード感を掴むためにルッキーニコア準拠でBPMを200に設定。ハードコアすき。

 どちらの動画も静止画なので印象的なドラム音を拾って動きを付けています。静止画をただ重ねるというのも状況によっては映えるんですが、この場合は冒頭のスタートダッシュを図るために結構動かす感じで組んでいます。
 ルッキーニの方は元動画から画像を抽出して背景の黒部分をGIMPで切り抜いて使用。合成モードの乗算は白い部分が抜けてくれるのでモノクロの素材を扱う時には重宝しますね。

①~②の繋ぎ



 ルッキーニコアを透明度100に3fで飛ばしてフェードアウト。同時に背景だったチーズケーキ鍋を小さくして黒地を露出させます。
 この動画は本来動かないはずの背景すらも自在に動き回る常識外の空間なのだということを表現したかったらしいです。自分でも何言ってるのか分かってません。

 また加速してチーズケーキ鍋を次のイカオーの画角まで縮めたところでカットインする形で次の場面に移ります。BPM200近辺だとブツ切りでも見映えが良くなる気がしますね。

イカオー+輿水ちゃんス


 イカオーの特徴的な画面をそのままお借りする形で構成。黒格子を見よう見まねで本家っぽく追加して、その下に輿水ちゃんスを置くと違和感なくイカオーの世界に輿水ちゃんスを混ぜ込むことができます。各音MADには固有空間があるからその中に溶け込ませれば境界が滲んで空間を拡張することができる!ということを表現したかったらしいです。そうなんだ。


 この区間イカオーの動きを輿水ちゃんス側でマネるという形式を取っています。上の画像のようにイカちゃんが歪んだら幸子ちゃんも同じように歪むという感じです。輝度とかもコントラストも大体同じ雰囲気になるように調節しています。


 渡哲也さんがボコボコにされるコラに更にコラしている部分。幸子ちゃんはこういうことバラエティ番組で慣れてそうですね。
②~③の繋ぎ


 「どうでゲソ!」というパンチのある台詞で場面転換。紫の薔薇のボンバーマン冒頭の強烈なマヤをルミナンスキーで抜いて拡大しています。ルミナンスキーって抜けちゃいけないところが抜けちゃう場合が多いのですが、マスクした同じ素材を下のレイヤーでパッチワーク的に重ねると割とちゃんと切り抜いてる感が出るので僕はよく使っています。





「侵略開始」パロで「恐怖と感動(で言葉が~)」を回収。言葉が出ないでゲソ。

③紫の薔薇のボンバーマン+風の谷のアトリエ クェーッドゾーン


 風の谷のアトリエが静止画なので使われている画像を2枚切り抜いて配置。たしか比較(暗)で
重ねてたはずです。静止画音MADも切り抜くと案外動かしようがあるので重宝しますね。

③~④の繋ぎ



トトリを左右に振りながら4:3の黒帯を画面外に出して次の動画が背景として出てきます。

④紫の薔薇のボンバーマン+ワルブレシフター:百地春鹿を捕まえろ!【音MAD】 


 クールな切れ味という印象的なセリフを聞かせるために映像の動きを極力抑えています。あと後ろの追いかけ合いをそのまま見せたいのも理由の一つですね。
 ここは本当にただ重ねてるだけなんですが、意図としては外国語字幕繋がりということで重ねてます。先輩に対してストレートに可愛いと言える灰村にクールな切れ味を感じます。

④~⑤の繋ぎ


 鳴ってる音に全く関係無い字幕を激拡大して字幕パートの終わりを宣言しています。字幕をブラーで動かしたのでここら辺の画面は全部ブラーをかけて動かして統一感を出す感じで。



ガラスの仮面をプライムで見てたら10話くらいで配信が終了して見れなくなりました(泣)

⑤Sae east nightbird+刻物語



 刻物語に黒部分が多かったので比較(明)で重ねた上で縦横比100のぼかしをランダム移動させて動きを盛っています。その次の画面ではGIMPで作った枠を使って元動画をバラしてから動かしています。バラすと間に空間が生まれてベタ置き感が少しは薄れるんではないでしょうか。

⑥Sae east nightbird+空の (繋ぎについては特に無いので割愛)


 「空の」を陰影で重ねた上のレイヤーに下の画像を使って切り抜いた「空の」を重ねています。こうするとアイスとスケブが背景に埋もれないので画面が見やすくなる気がします。
たぶん病弱戦法の動画とかでもこの重ね方が使えるんじゃないかなあと思っています。誰かよろしく!

⓻空の+No One Lives Forever


 「消えない」という台詞で暗転を挟んで背景をSae east nightbirdからNo One Lives Foreverに変更。空の側の背景が雨に切り替わるので流れに沿う形で明暗で重ねてNOLFと混ぜ込んでいます。ここも一応BPM200なんですが、両動画ともハーフテンポ(要はBPM100)でリズムを取っているのでゆったりした印象になってますね。スピード感を失わずに速度を落とすことができるので便利です。

⓻~⑧の繋ぎ
ぷるぷるつやつや輝くいくら







































たっぷり乗せ
さくらどんちゃんがマジで好きなのでインパクトのある出し方にしようとした箇所です。


 空の+NOLF区間が割とシリアス目で、さらに「すごく苦手だった」というこれも重めなセリフをこっちで勝手にテキストを足して全体として重い印象を根付かせた上で、さくらどんちゃんが爆発すれば解放感が演出できるんじゃないかなあと思って構成しました。あと一辺倒になるのを防ぐためにここでブレイクとして入れてるという面もあります。

⑧さくらどんちゃん+あいうブレイド



 あいうらの3人がギリ確認できつつ、いくらどんちゃんの顔が潰れない合成モードを探って重ねてます。ここでは陰影を使っています。基本的に聞かせたい音の映像が見えやすい様に組むというのもごちゃつかないための一つの手ですね。

⑨さくらどんちゃん+あいうブレイドら+じめつ


 さくらどんちゃんを2ループ目に向かわせてシームレスにじめつを挿入。ここでは新出のじめつが見えやすくなるように重ねています。さくらどんちゃんはうっすら鳴っているので映像もうっすらした感じを目指し、あいうブレイドらは爆発パートに入るので重ねた時に綺麗に見えるところを探って組んでます。3つ重ねるとどうしても煩雑になりがちなのでわりと意識して見やすさを狙った方がよさそう。

⑨~⑩の繋ぎ


 この後ラッシュパートに入るのですが、直前に一ノ瀬晴の決戦で最初に鳴るシンバルを重ねてるのでじめつに被せて登場させています。夕焼け系の映像は重ねると映えるのでありがたいです。

⑩振り返りパート(今までの動画+一ノ瀬晴の決戦)


 BPM200区間が終わるのでここで一旦総復習。好きな音MADでニコニコオールスターみたいな掛け合いがやりたかったという感じです。出てくる切り抜きは全部元動画から切り抜いてるんですが、音MADを切り抜いて音MADの映像に使ってるときループものSFじゃんと思いました(?)。

~人の音MADから切り抜いたキャラ画像集~






ブロマガって訳の分からない画像の置き方できるんですね!HTMLは終わってそうだけど。

⑪一ノ瀬晴の決戦+いくつか


 総復習で漏れた動画を最後に無理やり回収。ここら辺は何も気にせずに重ねて詰め込み感を出そうとしています。「美人は笑顔だよ!」→「その通りっす!」でいったん幕引き。ドラムブレイクが入ってBPM140地帯へと向かいます。


⑫有沢さんとデート BPM140


 9分ある動画なので緩急を付けるために分かりやすくフェーズ2に入ります。動画冒頭の「ゆのさ~ん」を一小節前から弄って流れをスムーズに。Doublingerとmda detuneであんな感じになります。有沢さんとデートはとても好きな動画なのでソロの時間が他に比べて長いです。

⑬有沢さんとデート+EDIT MODE 45sec.

 「(友達とご飯行くとき)にも」で有沢さんとデートの画角を縮めて何か来るんだなという感じを出しています。EDIT MODEの方が繰り返し系の映像なのでゆっくりフェードで入ってくると盛り上がりを演出できるのかなあと何となく思っています。



 元動画だと2分割されてるあかりちゃんを拡大して画角に収めています。元動画の映像に完全に合わせるというよりかは、再構成する上でこっちの方が…っていうのがあればそっちを採用してもOK!という感じで進めています。元動画がある以上その辺はさじ加減なんですけど、色んな映像が見れたら楽しいなあと思うのでちょっと実験的なことを試してみるのもアリ!


 EDIT MODEの構成がグリッド割の堅いかなり特徴的な構成なので、それを殺さないように有沢さんを重ねています。比較系を使うと黒や白が残るのでこういう時便利ですね。

⑭亜美亜美狂+目が死んでる選手権 BPM160


 亜美亜美狂は音MADじゃないけど好きな動画なので入れました。この辺もMAD-mixだと自由なので良いですね。ゆっくり透明度下げでフェードインさせて雪歩を切り替わりのタイミングでカットイン。765繋がりで画面の統一感を狙っています。雪歩の方はゆっくり回転させながら拡大させて画面の動きを止めないように意識。元気に踊る真美を目が死んでる雪歩の対比です。

⑮亜美亜美狂+ろーでぃんぐ中毒


 亜美繋ぎでさらに765空間を加速。前のケツドラの流れで刻みの激しい動画を選びました。ここも縦横比100のぼかしを9fランダム移動とかで足して映像を滲ませて動きを盛っています。音の方はろーでぃんぐ中毒の高音域を潰して亜美の声だけ抽出してるような感じです。動画の流れがスピード→キュートと来ているので、ここで狙っている雰囲気はダーク。

⑯フルタンX


 亜美亜美狂の無音を利用して二度目の爆発要因としてふるたんを出しました。元々のこの動画のテーマが「2次元→3次元」だったのでこのあたりの動画は2次元と3次元の中間を探って選んでいます。ふるたんだけだと音が薄いので適当にドラムを足して、あと画面に適当なグラデも足してます。どうでもいいけどフルタの生クリームチョコは本当に美味しいです。

⑰フルタンX+洋子斉藤洋



 洋子ちゃんの元の動きを使ってフェードイン。サビ前のデカ文字が特徴的なところを選んで重ねています。後ろのダンスと噛み合ってるのはたまたまなんですが結果的に楽しい映像になったので良かったです。この後フルタンXはゆっくり透明度で消えていって次の画面に移ります。ちなみに洋子斉藤洋子もとても好きな動画なのでこの後ずっと出てきています。贔屓。

⑱洋子斉藤洋子+純ちゃんモーグリ+【第9回MMD杯本選】シャロ「いも」


 3つ以上動画を重ねるとかなりごちゃごちゃしてくるのでキャラの顔がギリ見えるように構成することを意識しています。ドーナツ遠のいたああああのリズムがガッチリハマってたので字幕で補完。音の方で聞かせたいフレーズを画面で強調させているイメージです。


 ここも同じ理由で字幕追加。咲のラップが埋もれ気味になってるのが気になってたのでパンチラインを浮き上がらせて回収してる感じです。改めて聞いてもここのラップはすごい。

⑲洋子斉藤洋子+純ちゃんモーグリ+シャロ「いも」+栞ちゃんでPlease Don't Go


 この動画で一番密度の高い部分です。さすがに4つも重ねるとどう工夫してもどっかが潰れちゃうんですよね。ここで幸いだったのが、元動画がすべて顔のアップだったというところです。拡大率と座標を弄って各動画の主役の顔が見える位置に移動させて組んでいます。ちなみに洋子ちゃん、純ちゃん、小衣ちゃん、栞ちゃんという訳でこの辺は○○ちゃん繋がりで重ねていました。こころちゃ~んシャロですよ~

⑲~⑳の繋ぎ BPM160~242


ちゃん繋ぎを強調させるためにピクちゃんだけ字幕で追加。


 画角の拡大と同時にBPMをピンクは腹黒の242まで上げています。緩急をつけるためとも言えますが、ピンクは腹黒はそのまま入れたかったというのが本音ですね。これも贔屓!

⑳ピンクは腹黒+うんめぇにゃ~!


 「すこんぶー」で食べ物ネタの動画を挟めないかなーと思って10選に選んだ動画から引用。ピンクは腹黒のハネリズムに翻弄されて色んな動画が綺麗に混じらなかったんですが、最終的にストレッチマーカーで強引に合わせて解決しました。映像的にはただ重ねてるだけなので開設は特になし!大丈夫かこの記事?

㉑ピンクは腹黒+少女時間旅行


 うんめぇにゃ~の流れのまま少女時間旅行をフェードイン。この後にくる加速地帯への盛り上がりのために少女時間旅行の「そつぎょーぎょーぎょーぎょー」を使いたかったのでここら辺から入ってきてます。ここもただ重ねてるだけなので特になし!この記事って映像講座じゃなかったんですか?

㉑~㉒の繋ぎ


 繋ぎというかワンショットによる切り替えって感じですが、孔明ドラムで一気に加速する前の気合を入れている感じです。少女時間旅行の盛り上げもうまくいったので僕、満足!


放射ブラーで飛ばすと加速感が出る気がします。追いつけないこの世界のスピードって感じ。

㉒ピンクは腹黒+鈴谷褒められて伸びるタイプなんです。+諸葛亮孔明ドラムを叩く



 にぎやかで楽しそう。ここはわざとごちゃごちゃ感を出すために各動画が見えにくいようにしています。3つの動画を見せるというよりは重ねた1つの動画を見せるというイメージです。


 「(来場者数)ゼロ。」で加速地帯終了。動画の本筋としてはここで終わりです。にぎやかな大騒ぎの後に白空間でポツンと来場者数ゼロ人っていう温度差を狙ったというのもあります。

㉓ED前たまねぎ


 オニオンネタをそのまま使うのが忍びなかったのでオニオンとたまねぎを入れ替えて意味が分からない感じにしています。最初に言った曖昧な空間というのがここにも出てきてますね。



たまねぎ。

㉔ED


 縁Moogが本当に好きなのでEDに持ってきました。この辺は公共放送的なエンドロールをパクって作ってます。デザインあとか。よく分かんないけどなんか楽しかったな~という感じを深めるためにハッキリとエンドロールを置いて余韻を作っています。


 豪華キャストですね。この後みんなで打ち上げに行ったという設定にしてあるので、クロスオーバー大好きオタクの私としましてはしばらく生きていけそうで嬉しいです。

●おわりに
 長丁場お付き合いいただきありがとうございました。映像の解説ができていたのかは怪しいですが、これから音MAD-mixを作るぞ!って時にちょっとでも参考になれば嬉しいです!

・大雑把なまとめ
①見せたい映像を考えて画面ごとに合成モードを吟味する。
②切り抜けるときは切り抜いてから重ねてみる。
③聞かせたい音に合わせて見せたい映像を構成する。

④出来そうだったら元動画の構成をマネてみる。

最後まで読んで頂いてありがとうございました!僕も遅れて打ち上げに参加してきます。